二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

やることをやっていれば自由でいい、という考え

_________________

300日後にパパになる夫の日記

夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!

二神大輝の公式note

_________________

仕事観として

 

おれは

 

やることをやって結果を出していれば自由でいい

 

という思想を持っている

 

 

 

 

 

 

 

裏返すと

 

やることやってない

 

結果が出ていない

 

なら

 

ある程度のフレームの中でPDCAを回し続けて

 

改善しないといけない

 

 

 

 

 

 

大事なのは「行為」という事実ではなく

 

「結果」に繋がるプロセスを踏めているか

 

なのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

これは色んなところに言える

 

逆に

 

やることやってて結果も出ているのに

 

自由を享受できない場合

 

・それが大した結果ではない

 

・管理者がマイクロマネジメント気質

 

という可能性がある

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上司という立場の二神に関して言えば

 

結果は求めるけど、プロセスは自分の頭で考えてみなよ派だ

 

結果もプロセスもガチガチだとつまらないし

 

じゃあ人じゃなくていいよね

 

となるじゃない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おれ自身が自由に発想して手広く動くタイプだから

 

人をガッチリ管理するのは好まない

 

相手のためにもね