二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

子育て

ドクターチルドレン小児外科医

今読んでる漫画 ドクターチルドレン小児外科医 過去に子どものマグネット誤飲による腸閉塞が話題になった なんでも口に入れる自分の息子をみていて そういう事態が起こりうるなとひやひやしている ケーススタディの学びとして この作品を読んでます サイトで…

早起き

息子はとても早起きで 5時とか6時に起きる それに合わせてわれわれも起きるから 夜早く寝ないと寝不足になる そうして早寝早起きのサイクルが出来上がる😃 今日は6時に起きて息子と散歩 1時間くらい歩いたよ 良い時間だった

どこでも寝る息子2

今日もどこでも寝る息子 母子ともによく寝てます

親戚の集まりへ

1/2は決まって親戚の集まりへ 今年はうちを含めて 赤ちゃんが他にもいたり 今まで子ども枠だった子たちが大きくなっていたり 変化を感じる年でした

夜泣き

うちの子 しっかり6-7時間寝てくれるのだけど おれが知る限りでは今初の夜泣きがきた がっつり寝れない様子だったから 抱っこして寝かして また泣いて抱っこ 抱っこしないと寝ない癖にならないように注意しながら ちゃんと見ていかないとな

ハーフバースデー

今日は息子のハーフバースデー 産まれてきてくれてありがとう 君の幸せが、我々夫婦の幸せです

息子と過ごす1日

今日は妻がお出かけなので 終日うちで息子と遊ぶ 冬期講習前にしっかり寝て体力を回復させないと

動物的な楽しい間

小学生から犬と生活をしてきて 社会人になって犬アレルギーと発覚した二神です 犬と遊ぶ時 向こうが楽しい「間」があった 自然とそれにあわせて戯れていたのだけど これ、人間の赤ちゃんも同じなんじゃないかなと思う 静と動 緩と急 絶妙なバランス感覚 息子…

よく叫ぶ息子

早いものでこの世に爆誕して5ヶ月の息子 よく叫ぶのだけど 今日はとくに元気! 顔を近づけてこちょこちょしたら爆笑してた🤣 息子が笑うと幸せな気持ちになる 午前中にたくさん遊んで とても良い時間だったなー

離乳食記念日

今日は離乳食デビューの日 午前中にワクチンを接種して 自宅に帰り ご機嫌なところに10倍粥 うちの子は我々の食事に興味を示すので 食べるのが好きなのかな〜と思っていたのですが 案の定、好きな様子 初めてとは思えないくらいスムーズにパクパク すごいなあ

4000記事!

ついに4000記事突破 思えば遠くに来たものだ もっと発信していこう ということで 昨日の息子の寝顔 ミルクを飲んでそのまま爆睡 口開けてよく寝てる かわいいなー

子育て応援フェスタ

子育て応援フェスタというイベントに参加! 講演会もあったけれど 誘致企業からの特典をもらうのに奔走してしまった 笑 なかなか面白い体験ができて学びになったね 会場で自分だけ半袖半ズボンだった みんな暑くないの??

保育園の面接

合否に関わるものではなく 生育過程を見るものらしいのですが 本日は保育園の面接がありました ご機嫌で朝からにこにこ こっちがにこにこ呼ぶと 呼応してにこにこ きゃっ!とか叫ぶ まじでこの世で一番かわいい存在 脳汁がすごくたくさん出ます

怒涛の6品

お出かけから帰宅し 妻と一緒に息子を風呂に入れ 出してワセリンと保湿剤をぬりたくり ぐずったところで妻がミルクをあげ その裏で明日以降の飯づくり 疲れ果てた2人を休ませ 1時間ほどで6品を作成! ピーマンの肉詰め ほうれん草の胡麻和え アスパラとハム…

秋を感じに

今日は秋を感じに外へ ピクニックとか何年振りなんだろう 前日の夜から妻と一緒に料理を作って お弁当を持参! ゆっくり流れる時間の中で 自然や風や空気を感じながら 何気ない会話を楽しむ 良い時間だ

子育てイベント

今日の午前中 ジムで筋トレをした後 子育て支援のイベントへ 同じくらいの月齢の子どもと親が集まって 情報交換をするものでした ママたちしかいなかったので 自分がいると話しづらいかなと思い 爆睡する息子を抱っこしながら 職員の方と少し話をしました こ…

子どもの笑顔

子どもがニコニコー!ってするだけで 多幸感が半端ない、、、、 脳内麻薬だよこれ なんとも言えないんだけど なんか頭の中で ぶわーーーーって幸せなホルモンが出る感じ

子ども支援センター

子どもと妻と 子ども支援センターに行きました 妻は何回目かで 自分は初めて 育児に関する社会福祉の充実を感じます これが無料ってすごいね、、、

発語

ここ1週間で ジュニアの発語バリエーションが劇的に増えた 前までは あー、うー くらいだったのに 最近はよく喋るし、使い分けてる言葉もありそうな印象 たくさん話しかけていこう 子育ては成長の連続で面白いなー 土日はたくさん遊んであげられるから良い

伴奏者としての親

こりゃすごい こういう親でありたいなと思う動画を見つけた 遊び感覚で学んでる うんうん 素敵やな - YouTube

保育園見学②

今日の午前中は保育園の見学へ リトミックや知育、ダンスなど 学びの要素もある保育園だった 駅から遠目のところなら わりと倍率が低いらしい 今後もいろいろ見学して 10月に出願

オムライス

昨日の夜ご飯 帰宅すると妻がオムライスを作っていてくれました 卵が半熟でうまい! 一人暮らし歴が長い分 自分は家事全般得意な方なのですが 妻もすごい早さで日々レベルアップしていて そのうち自分より手際よくこなしそう やはり母は強し、ですね

育児

昨日今日は妻がお出かけのため ジュニアと過ごす時間をたっぷりとった 育児は、楽しいねえ まだ意思疎通がとれないけど 話せるようになるのが楽しみ

2ヶ月検診

今日はジュニアの2ヶ月バースデー&健診日 病院に行ってきました お外でも良い子の天才 ニコニコ落ち着いてました 予防接種を2本打って 痛かったはずなのに 直後に爆睡 寝るまでが秒なのはおれ譲りか、、、 素晴らしい、、、😴

ジュニアが来た

妻がジュニアを連れて校舎に 最後の最後まで残ってた生徒たちに可愛がってもらった よかったな〜 超寝てたけど笑

愛は育てるもの

最近撮ってもらった お気に入りの写真 かわいいなあ 愛情は産まれた瞬間から、ではなく 日々育てている

初の家族3人旅行

家族でみなかみ町へ旅行! 貸切風呂に2回入れるプラン 子どもスペースもあってよかったなあ というか 子どもフレンドリーな宿で ポスピタリティしっかりしてた なかや旅館ってところ おすすめですよ

ジュニアを校舎に連れて行った

今日はお盆中日 小会議があって水谷校舎へ このあと旅行にいく関係で 妻とジュニアも一緒に校舎へ 先生たちにかわいがってもらった けんごに抱っこしてもらってるジュニア そしてづかっちから出産祝いをいただきました! ありがとうございます♪ もらって嬉し…

5週目、よく笑うようになってきた

ジュニア よく笑うようになってきました 今朝の表情、かわいすぎてしぬ

120ml

息子 ミルクを毎回120ml飲むようになってきた 1ヶ月前までは 20とかだったのに! 徐々に飲む量が増えて大きくなったり できることが増えたりするけど それを当たり前と思わず すごいね、えらいねと 褒めて認めて大切にしていく