小学生の時、クリスマスプレゼントと一緒にサンタからの色紙をもらった。今思うと、母の粋な計らいだったのだと思う。
その頃から、「英語ってなんだかかっこいい」と思うようになり、いつしか英語を話すことが夢のひとつになった。
とはいえ現実は残酷で、中1の時は英語が苦手で1学期の中間テストは70点、通知表が3だったのを今でも鮮明に覚えている。相当悔しかったんだろうな笑
当時はまだ小学校の英語教育が始まっていなかったとはいえ、最初のテストはアルファベットの大文字と小文字、クラスルームイングリッシュの暗記、be動詞の簡単な文くらいなもの。
その悔しさもあって、その後は一生懸命勉強したなー
大学生になって英文専攻に進んだ。本を読むのが好きだったのもあり、研究対象はイギリスの文学に決めた。当時読んだ中で最も面白かったのが、シャーロット・ブロンテの『ジェイン・エア』だ。卒論でもこの作品について研究したくらい読み込んだのを覚えている。結構長いけど、読みやすいからおすすめ!
そこから就職→留学→転職を経て今に至るわけだけど、留学の経験というのは自分にとって大きかった。と、同時に、留学しなくても英語は話せるようになるとも思う笑
決して無駄ではなかったし、ひとつの分岐点として大きな一年になったことは間違いない。でも、こと「英語を話すスキルの習得」のみにフォーカスした場合、とりわけ方法論の学び以上のものは得られていないかなー。
もし日本にいながら英語が話せるようになりたいのであれば、これをやれば十分!っていうのを紹介したい!
中学英語の文法をマスター
→テキスト一冊を完璧に。会話においては後置修飾の汎用性が高いので、不定詞、関係代名詞、分詞、形容詞が大事。単語量はあるに越したことはいけど、会話でよく使うフレーズを覚えるのがとりわけ必要
I'm gonna~
Anyways,
I mean
something like that
What the f*** 笑
とかね!
基礎フレーズの暗唱、スピードラーニング
↑とも被るけど、日本語→英語を流してくれるCDを反復して聴くのをやった。車での移動など、スキマ時間を使って苦にならないようにやるのがいいかな。
挨拶程度でも意外と出てこなかったりするから、考えなくても口から出す練習は必要!
あと店で注文するフレーズとか結構知らない。中学校の教科書に出てくる会話表現はそのまま使えるもの多いから復習しておくといいかも!
留学先のバンクーバーのスタバで「~ください」はなんて言えばいいのかわからなくて、「コーヒー!!!ビッグワン!!!!!!イエア!!!!プリーズ!!!!!」とノリで注文したのがいい思い出です。
※「~ください」→ Can I have ~?
オープンクエスチョンのライティングと添削
「あなたの尊敬する友人は誰ですか」みたいな、意見を書けるようになること。文をまとめられるようになるといいね。ライティングとスピーキングは相関しているから、日記などつけるのもあり!
僕は無印良品で買ったポケットサイズの日記帳(↑)に3ヶ月間日記をつけた結果、結構書けるようになったので、そこからはOPECテストのお題をネットから引っ張ってきてそれに沿って意見文作成→文法・フレーズの添削をしてもらう→音読・暗唱、をやっていた。結構効果あると思う。
留学に行かなくても、Hello talkとかTandemとかで日本語を学びたい英語圏の友達を作って言語交換すれば添削もしてもらえるかも。しかも無料で!いい時代!!!
好きなことと英語を結びつける
僕の場合は洋楽と映画とポッドキャストとTED talkの4つ!
勉強感覚で「よしやるぞ!」だとやらなくなっちゃうから、日常に娯楽として取り込めるといいかな。
(↑)英語字幕で映画をみていた。同じ映画を何回もみるのが効果的!Zootopiaは5回くらい見たかな笑
映画は長いよ(泣)って人はドラマでも!僕はNew Girlっていうコメディドラマが好きで毎日みていたなあ
度胸をつける
これが一番大事!笑
Meet upでハブに行って外人とお酒飲みながら話すのが僕のおすすめ!完璧な英語じゃなくてもいいんだ!って気がつけたら上達は早い
とまあトライアンドエラーを繰り返しながら自分なりの勉強法を見つけて、英語は普通に話せるようになったわけだ。
今でも、留学中と変わらずスラスラ話せる状態も維持できている。と思う。
でもそこに意味はないんだよねー。旅行では使えるけど笑
せっかく身につけたスキルも「どう人のために使えるか」を考えて「行動」しないともったいないよね。
今、小学生~高校生まで担当している生徒で、「英語を話せるようになりたい!」と話してくれる子がいて、自分と重なる分、応援したいと強く思う。
と同時に、「英語を話せるようになって、何がしたいの?」と問いかけて、その目的を一緒に考えていきたいとも思う。
動機は単純でいい。
僕もはじめは「なんとなく、かっこいいから」だったし
今回は英語の話をしたけれど、高校、大学、専門、会社と、どこに進むにしろ、何をするにしろ、大人になるに連れて様々な能力を身につけるようになる。
それを「どう使うか」「何に使うか」「誰のために使うか」
目的を考えるクセをつけると、モチベーションにもつながるんじゃないかな