二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

俺の体調管理術!if-thenプランニングを添えて

_________________

300日後にパパになる夫の日記

夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!

二神大輝の公式note

_________________

俺のフレンチにすっかり感化されたタイトル失礼します

 

最近めっきり寒くなってきたので、今日は体調管理でやっていることについて

 

f:id:daiki_futagami:20191123134415j:image

 

 

 

風邪の兆候を見逃さない

 

なんとなく気怠いとか、頭が重いとか、そういうのを感じたらそのままにしないようにしましょう

 

僕の場合、睡眠時間が足りなくなるのがそのきっかけになることが多いです

 

なので、

気怠くなったらコレをする!

を、あらかじめ決めています

 

 

 

 

その1

みかんを食いまくる

 

みかんであることの理由は特にないです

 

でもなぜかみかんを食べると体調が回復するので、食べまくっています。1日に10コくらい

科学的根拠とかはなくて、我流のやつ笑

 

 

 

 

その2

辛いものを食べる

 

大学生の時は体調を崩したら二郎に行っていました

爆盛りのラーメンですね

その延長みたいなものです

 

中本のラーメンか

韓国のブルダッポックンミョン

あとは赤からの鍋

あたり

 

菌を辛さで退治してやる〜〜〜と論理力ゼロでバクバク食べます

 

 

 

その3

ちゃんと寝る

 

やっとまともなの来た

 

結局ここに尽きるというか、睡眠偉大です

いつもより早めに寝るようにしましょう

 

あと、寝る前にお笑いを見て良い気持ちで寝るようにもしています

 

 

 

 

その他

あとは色々細かいのがいくつか

 

  • サプリメントとる
  • 風呂にゆっくり浸かる
  • アイマスク
  • 水分多めにとる
  • 手足の先冷やさない

 

などなど

 

 

 

 

 

 

予防としての中身は正直あまり参考にしてもらうつもりはなくて

それより伝えたいことは

 

 

自分の状態が

 

こうなったら

 

こうする

 

 

 

を決めておくと良い、という話

 

これは

 

if-thenプランニング

 

というもので、

 

 

 

 

 

if でもし〜ならば

条件

 

 

 

 

then でそれなら〜する

行動

 

を設定する

 

 

 

 

 

 

これの何が良いかというと

 

迷いが減ることで、即行動できること

 

 

 

 

だから僕がみかんを食べるのも、辛いのを食べるのも、早めに寝るのも、一見解決策になってなさそうだけど

 

体調があやしい→対策

 

がすぐできる

その初動の早さが鍵になる

 

 

 

 

これは体調管理だけでなく、色々なところにも応用がきくね

 

 

 

ということで

 

体調管理if-thenプランニング

決めてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

テンプレート

 

《体調管理if-thenプランニング》

 

if(条件:どういうとき)

 

then(行動:なにをするか)