二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

上手くいかないのが当たり前

と、思っておくと気持ちが楽です 僕も含めて若い世代は 乾けない世代なんて言われますが いつも不自由なく育つと それが当たり前で なにか困難や苦悩があると それだけで不幸だと思ってしまう らしいです でも そんな状態、不健全だと思うんです 不自由ない…

お笑いから学ぶもの

エンタの神様、はねるのトびら、あらびき団 お笑い世代の僕は昔から漫才やコントが大好きで 毎日お笑いを見ながら気持ちよく寝る というのを習慣にしています 楽しみとしてはもちろん お笑いから学べるものもたくさんあります 特に講師はしゃべりが命の職業…

上位資質の収集心

僕の4番目の上位資質に 収集心というものがあります 思い返すと昔いろいろなものを集めていて ■週刊少年ジャンプの表紙とカラーページ ■ドラゴンボールのフィギュア ■好きなアーティストの切り抜きページ など 今でも ■世界中のスタバカード ■スニーカー な…

一眼がなくてもこのボケ感を出せる

スマホ一台で こんな写真が撮れちゃう ほんと良い時代、、、 でも、 一眼持ち歩いて撮ること自体に意味があるから 今後も撮り続けるとは思うんですよね 写真も自己表現のひとつです♪

Apple Watchの新バンド

Apple Watchを使い始めてしばらく経ちます ずっとゴムバンドを使ってきましたが なかなかに、蒸れる ということで こちらのバンドを購入 夏仕様でとっても涼しい! 正規品ではないですが Amazonで1,000円しないくらい 快適〜〜 最近は睡眠の質を測るオートス…

絵を見るのがすごく好き

絵を描くのが好きなのと同じくらい 絵を見るのも好きなのですが この絵、誰の作品だろう すごく、きれいだなー 最近は専ら 原色バックの絵に惹かれます

マウスリンスという魔剤

舌が痛すぎるのですが 今日歯医者さんにいただいたサンプル品の マウスリンスという代物 どうやら唾液が出づらくなって乾燥することによる 舌の炎症や痛みを緩和してくれるようで 舌に塗って使います これを塗ると痛みが緩和されてすごくいい、、、 使いすぎ…

アウトプットするのは批判覚悟で

ブログでもなんでも 自分の考えなどを発信すると どうしても批判がついてきます 有名人ではないので 毎日何百件もくるなんてことはありませんが こんな僕にでも飛んでくる批判はあります Twitterでも Instagramでも ブログでも Facebookでも YouTubeでも な…

動画編集をまた始めました

スマホで動画編集をよくしていた昨年 VUEというアプリを使っていたのですが アップデートしてから全部中国語になってしまい どうしたものかも思っていたところ inshotというアプリが使いやすそうだったので また作り始めることにしました ぼちぼちあげている…

舌全体が火傷のような症状に

2日前から舌が痛くて まともに話せない僕です 色々調べて口腔外科に行くのが良いとのことで 口腔外科も併設する かかりつけの歯医者にいきました いつもと違う先生がいらして 「いつもと顔が違いますが、顔面整形したわけではありませんよ」 いきなりボケか…

アサーティブであろうという意識

最近よく耳にする アサーティブという言葉 簡単に言うと 自分と周りを尊重した自己表現(主張) と定義されています 生徒たちを含め 友だちや周りの人と話していて つい「自分の思い通りにしよう」 としてしまうことがたまにあって その結果誰かを傷つけたりし…

ありがたいことに差し入れを頂くことがたくさんあります

生徒からのお土産や 保護者の方と面談をする際 差し入れを頂くことがたくさんあります 本当にありがたいです♪ 高等部の先生たちで 美味しく頂いております 期待にしっかり沿えるよう 頑張っていきます!

生徒の豪華な出迎えと見送り

バイトを頑張ってから 面談に来る生徒の 出迎えと見送りです ナイスガッツ‼️‼️‼️

誘惑を封じ込める魔法の箱

校舎に誘惑を封じ込める 魔法の箱が置いてあります スマホを入れて 蓋を閉じて 時間を設定する その時間だけロックがかかる という優れもの でも 使い方を間違えてしまうと 「だいき、ロック時間ミスった笑」 間違えて1時間に設定してしまい やむなく箱ごと…

長場雄さんのイラストが好きだ

イラストレイターの長場雄さん 誰が描いてるか最近まで知らなかったのですが このイラストの作者です おそらく見たことがある人も多いのでは? ディズニーやスヌーピーともコラボしています ステッカーがほしいのですが どうやら売り切れているようで 印刷し…

言葉に想いと熱量と重みを乗せる

↑ための、情報伝達手段は何がありますか? 少し考えてみてください こんなご時世ですから 伝えたいことはすぐに伝えられます (伝わっているかは別問題として) LINEしかり、messengerしかり 便利なツールはたくさんあります だからこそ あえて 手紙を書く …

デザイン思考で目を配る

最近読んだ本に こんなものがあります ものが人の行動に与える影響のことを アフォーダンス理論というのですが それらを噛み砕いて具体的に書いてくれているものです 男子トイレの便器に的のマークがあるのもその一つだったり 実は気が付いていないだけで 世…

コロナ明けの学校

コロナで長く続いた休校ですが 今後も、いつまた休校になるのか 余談を許さない状況ではあります 休校が続いたことによって起こりうることとして 不登校や勉強についていけないことによる気持ちの落ち込みが予想されます え、そんなの前から言われていたじゃ…

久々に羽を伸ばす

今日明日は久々に羽を伸ばす日に 先生たちと栃木県へ! たくさん動画を撮ったので 後ほどまとめます♪

話題のface app使ったら衝撃の結果に……

今話題のface app 男性から女性に 女性から男性に 性別を変更できるとのことで やってみました インテリ感 is ある てか、カツラかぶったおれやん、、、 そのまんま、、、 ちなみに メガネを外してやったら 母親にそっくりすぎて 遺伝子って恐ろしいなと思い…

繊細さん(HSP)について

「気が付きすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本 というのが出ています 繊細さんというのは ”HSP”の人のことを優しく形容している言葉なのですが これは Highly Sensitive Person (高度に 繊細な 人) の略称のことで ・人といると疲れる ・他…

意識が高い系と言われるもの

僕が大学生くらいの時からよく聞く言葉 意識高い系 いまだに実態がよくわかりませんが 行動が伴わない頭でっかち と僕は勝手に解釈をしています 笑 ですから 努力している人を一括りにして 「あの人意識高い系だよね」 という揶揄を聞くと 「待った!それは…

ストレングスファインダーの結果

有料版のストレングスファインダー 135個ほどの質問に答えて 自分の特性について分析しました 結果として、僕の強みは 1,学習欲 2,最上思考 3,着想 4,収集心 5,個別化 とのこと 言語化されると あーたしかに、と納得することだらけ こんなにしっくりくる診断…

高等部遠足〜学問成就〜

急遽楽しいイベントをやろうということで 高等部の生徒たちと 学問成就のお参りに行ってきました♪ コロナでステイホームする期間も長く 学校の行事や部活の大会がなくなる中 少しでも前向きになれるよう 願いを込めて! 本当に急な開催にもかかわらず来てく…

ソヨカでEIMEI予備校スタート!

鶴瀬を拠点としているEIMEI予備校ですが 今年度からソヨカ校舎でも実施することになりました! ソヨカといったら なんといっても教室のきれいさ! 快適な環境で気持ちよく勉強できます 昨日も1年生〜3年生までしっかり参加して 質問しながら学校からの課題を…

承認のバケツと平等について

人には承認のバケツというものがあるらしいのです その大きさは人それぞれなので どれくらいの承認で満たされたと感じるか それも人それぞれ だからきょうだいに平等に接しているつもりでも そのバケツの大きさが違うから 本人からすると平等に感じない とい…

先生たちのお楽しみ会

7月4日(土)に 高等部の先生たちで お楽しみ会を計画中^_^ 普段はいけないところに行こうと お店を決めています 今のところ、、、 お寿司が優勢🍣🍣🍣 僕は投票しないので みんなに決めてもらいまーす♪

第2教室がきれいになっていく

毎週の木曜日 生徒面談の裏で コツコツと第2教室をきれいにしてくれる 縁の下の力もち、ゆきな おかげで事務室もこんなに整理整頓されて とっても使いやすい! 引き続き色々ヨロシクねーーー!! 片付け上手がいてくれるとほんとありがたいズボラな僕です笑

先輩から後輩に受け継がれるバトン

昨日、東京学芸大学に合格した先輩が 同大学を目指す後輩のために駆けつけてくれました この時期から勉強すべきこと 受験に際して注意すべきこと オススメの参考書 など、色々話をしてくれました♪ 受けてみないとわからないこと 目指してみないとわからない…

人への時間は効率化しない

面倒くさがりの極みなので 効率的に、効果的に 時間を有意義に使いたい 無駄な時間を過ごしたくない と思う一方 人には時間と労力を惜しまない というのが いつの間にか自分の中の掟になっています いつもなら、なんでそうなんだろう? と色々分解するところ…