大人ってどんな勉強をしているのか
というと
うーん、一口では言えないな笑
おれの場合は
科目や大学情報についてはもちろんのこと
世の中の動きを常に見たり
経営学や経済学、心理学、社会学を中心に
学術領域の学びを仕事にどう結びつけるかを考えながら
勉強している
一定の知識量が入ってくると
1つの物事を多面的に見ることができるようになって
脳内で情報が相互補完し合い
理解が深まるとともに
新しい疑問が生まれる
そうして学ぶことが止まらなくなる
この循環が生まれるためには
やはり、インプットが何よりも大事
自分なんてまだまだ世の中のことを何も知らないから(良い意味で)
日々、謙虚に勉強しようと思えている
学びの機会を紹介しておくと
テレビ東京のワールドビジネスサテライトがおすすめだ
テレビは見ないのだけど
月500円で見放題のテレ東bizというものに加入していて
ほぼ毎日、視聴するようにしている
最近見た中で面白かったもののスクショはこんな感じ
この情報が頭の中に残っていて
総合型選抜の対策などで
ピンっとくる
このあたりは明確な目的があってインプットしている訳ではないけれど
知っていることで思考の結びつきの選択肢が圧倒的に変わるんだよね
子どもたちの志望理由など
「検索できない答え」を見つけるために
一塾講師としての大人の勉強にも
インプットは欠かせない