テソル先生🌐二神大輝 のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。読みたい人だけ読んでね。

MENU

無料でやってもらえるという悪しき考え

_________________

二神大輝の公式LINE

総合型選抜や大学入試、学習、子育てに関する相談はこちら。塾生との個人的なやりとりは行いませんのであらかじめご了承ください。

二神大輝の公式LINE

_________________

日本にいると普通になりがちな

 

サービスという価値

 

これを無料で享受するのが当たり前という風潮

 

どうなんだろうと思うようになってきました

 

 

 

 

例えば

 

レストランでのウエイター

 

お客に丁寧に接するのは当たり前

 

と思っているけど

 

本当に当たり前と思っていいんですかね?

 

 

 

 

海外に住んでいたことがあるから

 

このあたりは悶々としていた自分がいて

 

でも

 

今だからハッキリ言えるけど

 

チップ文化は推奨派です

 

 

 

目には見えないサービスという

 

優しさや気遣いに対して

 

感謝として払うお金は気持ちがいいし

 

働く側のモチベーションにも繋がるからです

 

 

 

 

 

日本にいると本当に麻痺しますが

 

やってもらえるのが当たり前って感覚

 

なんか

 

嫌だなー

 

f:id:daiki_futagami:20200815125531j:image