「なんか1年あっという間だな~」
そう思ったこと、ありますか?
人間の体感時間は、年をとるにつれて早くなると聞く
子どもの時に多くあって
大人になると少なくなるもの
それは
新しい体験
正確には、
大人になると
自分から新しい体験をしようとしない限り
受動的な新しい体験が減る
変化のない時間は体感時間を早めてしまうと聞いた
自分から色々試せればいいのだけど
知識や経験が増えてリスクを恐れること
現状に満足して一歩踏み出しづらくなること
などなど
やらない言い訳がうまくなっちゃうよね
どうせ同じ1年間なら、体感的にも長く、充実した1年にしたい
どうせ同じ1日なら、記憶に残る1日にしたい
どうせ同じ1時間なら
どうせ同じ1分なら
どうせ同じ1秒なら
そのために
おっさんになっても
頭の中はおっさんにならず
新しいことに挑戦し続けていきたい
僕は毎月1つ
新しいことにチャレンジしています^^
これはホリエモンもやっているようです
【毎月チャレンジ報告!】
7月:自宅で授業動画撮影開始(断念した笑)
8月:夏期講習を動画にまとめる
9月:ブログ毎日更新スタート
尖っている一本!笑
10月:MacBook Pro購入、ファイナルカットプロ使い始める【NEW】