二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

論理ベースを始めるにあたり

_________________

300日後にパパになる夫の日記

夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!

二神大輝の公式note

_________________

【論理ベース】

 

開始にあたって高1に送った内容

 

 

ーーーー

 

 

一部の校舎を除いて、本日から論理ベースのテキストも行っていくことになります。

 

この目的、狙いについて説明します!長いですがぜひ読んでください


まず大前提として
この数年で大学入試が大きく変わりました。30年以上続いたセンター試験がなくなり、共通テストに変わっています。これはみんなも聞いたことがあるかな?

 

大学入試の出口が変わるということは、その過程である授業内容はもちろん、みんなに求められる力も変わるということです。
わかりやすい例としては

 

◾️情報Iといったプログラミング言語等の知識が求められる試験が追加
◾️英語の試験が全て長文に

◾️リスニングが100点分に
など


では
新しく求められるようになった力とはなにか。それは

 

思考⼒・判断⼒・表現⼒

 

です。
これまでの知識ベースの試験が一転、思考力が問われる試験へと変貌を遂げました。共通テストの英語は全て長文になり、各設問では国語的な「読解力」を問う問題が散見されるようになっています。英語に限らず、数学も、物理も、日本史も、すべての科目で、です


つまり
各科目の知識をインプットするだけではなく、それを各自の頭で噛み砕いて理解する「思考力」が問われるようになった、ということです。

 

このことを受けてEIMEI予備校では、生徒たちの「論理的思考力」を養うカリキュラムを作成し、その一環として

 

・語彙ビルド
・論理ベース

 

を始めるに至りました。

 

 


今日から始まる論理ベースをやる際には、そこにある文章をじっくり咀嚼しながら読み解いてみてください。

 

そんなに難しいものではないので、楽しみながら、周りと競争しながら、ワクワクして取り組んでみるといいと思います。理想は、気づいたら深く考える力がついてる、です。

 

1年〜1年半継続することで、大学入試に必要な思考力が定着するようなスモールステップ教材になっています♪


論理ベースがみんなにとって最強の武器になることを願っています