生徒から
「トイレのスリッパを整えない人、なんなんですか!」
との声を聞いた
エイメイへのコミットが高い人ほど
もっとこうしたい!という思いを口にしてくれる
すごい塾だよね
普通なら
「まあ気にすんなよ、そういう人もいるよ」
で、終わるかもしれないけど
ここは教育学習塾なので
そこで終わらない
じゃあ、どうすると解決するかな?
と、一緒に考えてみる
そこで
「もの住所」を作ってみようとなり
トイレの前にこんなものを設置
これは
アフォーダンス理論という
人が自然にそうしたくなるような心理に基づいて
導線を作りました
はたして上手くいくのか
実験してみましょう
ここで大事なのが
「トイレをきれいに使わない人が悪い!」
とせず
どうやったら自然ときれいに使うか
環境、仕組みを見直すことから始めるというところです
頭を使わないなら
全体に対してお叱りを入れる、みたいなことが考えられますが
それはあまりにもナンセンスですね