今の時代
学校に行かなくても
自分で学ぶことが容易くなったなと思う
エイメイにも
学校を辞めて入塾して
学力を上げた人
大学に合格した人
結構たくさんいるからなあ
N高が一つの社会的な転換点になったけれど
これはとても良い流れだと思う
というか
学校が担ってきた、担っている役割が
あまりにも大きすぎて
一つひとつに手が行き届かないのが実状なのかな
これは誰が悪いというわけではなく
時代の変化上そうなってしまうもの
経済発展に伴って
男女の雇用機会が見直され
女性の社会進出が進み晩婚化
かといって、働きながら子育てする家庭への
経済・政治、双方からの支援制度や法整備は追いつかず
その間に、これまで家庭で行われていた
文化資本の形成やしつけが外注化
つまり、学校や塾でしつけまでやってくださいとなる
学校の先生は手がパンパンになる
ブラック化して成り手も減って
部活動などの問題も絡んで大混乱
本当に学力を上げたいなら塾にいくけど
経済的に行けない家庭や
学校に行けない子どもを救う制度や仕組みが不十分
そこでオンライン化の波が来たことで
ドワンゴ?かな
N高をつくって
不登校の生徒たちを救済するムーブメントが起きた
エイメイとしても
このあたりには噛んでいきたいところ
ただ
オンラインではなく
オフラインの場として
地域の子どもたちの居場所をつくっていきたい
塾だから、勉強も大事だけど
おれらが居場所になる
ってのが
一番のポイントなんじゃないかな