二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

定期テストを終えた生徒に向けてのメッセージ

_________________

300日後にパパになる夫の日記

夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!

二神大輝の公式note

_________________

 

※長文です。でも、とても大事なことなので、生徒をはじめ保護者の方はぜひ目を通してください。

 

 

ーーーーーー

 

定期テストが終わって、

 

続々と答案用紙が返ってきていますね

 

 

 

 

今回も学年1位の生徒がいます!

 

努力した分、結果がでた人もいる一方

 

悔しい結果だった人もいるでしょう

 

取り組みを間近で見てきたからこそ

 

みんなが感じていることが痛いほど伝わります

 

 

 

でも、その努力は無駄にはなりませんよ

 

 

 

 

 

 

今回の定期テストは

 

高1生にとっては初めてのテストでした

 

また、上級生にとっても新しい先生に変わった教科があり、

 

勉強の仕方を考えながら取り組んでいる様子が多く見られました

 

わからないことだらけの中

 

勉強のやり方を模索する

 

アタマを使って考える

 

これが大事ですね

 

なぜならそれが「本当の勉強」だからです

 

 

 

 

 

学校の先生も、何をどうすれば点数が取れるか

 

手取り足取り教えてはくれませんね

 

なぜなら、それを教えてしまっては教育ではないからです

 

自分で考えて試行錯誤するのもテストの一環

 

エイメイの先生たちも

 

生徒たちが、自分で自身を成長させられる

 

そんな「自学自伸」の力を育むために

 

教育をしています

 

 

 

 

 

とはいえ今回

 

平均点が非常に低い教科がある学校も多く見られます

 

だからこそ、じゃあ次どうするか

 

それを「今」考えなくてはいけません

 

どう振り返ればいいの?

 

どう次に繋げればいいの?

 

やり方がわからない生徒たちは

 

以下の内容を実践してください

 

 

 

 

 

 

 

テストの出題傾向を分析する

 

テストの問題

 

どこから出ているかわかりますか?

 

これがすぐに浮かばなかった人は

 

一緒に分析していきましょう

 

テストの出題内容は大きく分けて4つ

 

①先生のプリント

②授業内で扱った板書や先生の話

③教科書やワーク

④実力問題

 

まずはテストの問題と①-③を見比べて

 

どこから問題がでているか分析します

 

「大問1は、ワークの内容をいじってだしてる」

 

「大問2は、プリントそのままじゃん!」

 

「大問3は、これは実力問題だから難しかった…でも授業で扱った内容の延長線だから○○で復習しよう」

 

といった具合です

 

f:id:daiki_futagami:20210601163706j:plain

↑分析シートを活用した例

 

 

とても上手な分析ですね

 

昨年度、これを丁寧にやった生徒は

 

1年間でクラス順位を20位以上あげています

 

 

 

 

 

やれたら理想ですが

 

全教科、とまでは言いません

 

特に苦手な教科や勉強方法がわからないものに関して

 

力を入れて分析しましょう

 

そうすれば

 

次回何に力を入れて勉強すればいいかがわかります

 

 

 

 

 

勉強量をみなおそう

 

もうかれこれ100万回くらい聞いたせりふが

 

「もっと早くからやっておけばよかった」

 

です

 

 

f:id:daiki_futagami:20210601165534j:plain

よし、そろそろ学習しましょう

 

 

 

 

 

 

そうなってしまう原因は何でしょう?

 

計画の見積もりの甘さ?

 

部活の忙しさ?

 

家でだらだらしてしまうから?

 

全部、そうです

 

でも一番は

 

 

 

 

明確な目標がないこと

 

だと僕は思っています

 

 

 

 

 

 

今回の定期テスト

 

どの科目で何点とるか

 

どの科目でクラス何位をとるか

 

決めて臨んでいましたか?

 

きっと

 

考えていた人でも

 

「○位以上」「○点以上」とふわっとしています

 

だめだめ

 

もっと明確に言い切る

 

あとから言い訳できないように

 

「私/僕は○点(○位)をとる!!!!」

 

と公言してください

 

 

 

 

言っちゃったら

 

やるしかないですよね?

 

ビッグマウスでイイんです

 

行動で見せましょう!

 

 

 

 

 

 

 

以上2つ

 

まとめると

 

今回のテストの分析をする

 

次回のテストの目標を立てる

 

です

 

ただーーーし!

 

ここまでやって、おわりではないですよ

 

最後にいちばん大事なこと

 

それは

 

行動

 

です

 

 

 

 

これを読んで

 

イイハナシダナーでおわってしまう人

 

もったいない!

 

分析して、目標立てて、あとは実際に勉強

 

これがないと結果はでません

 

だから、今からもう始めてください

 

テスト前になって焦る自分

 

一夜漬けしてしまう自分

 

余裕がなくなってイライラしてしまう自分

 

とはもうサヨナラしましょう

 

 

 

 

 

次回のテストに向けて

 

1つでも改善できて

 

生徒のみんなが成長できること

 

心から応援しています

 

一緒にがんばっていきましょう

 

 

 

www.tesol-teacher.work

 

www.tesol-teacher.work

 

 

www.tesol-teacher.work