EIMEI予備校のお楽しみイベント
春祭りをふじみ野校舎で行いました
冒頭に生徒たちに伝えたのですが
目的は大きく3つ!
その1
一緒に勉強する人たちを知る
個別指導だから集団よりも関わる機会は少ないですが
自分の周りに頑張る人がいること
そしてその人について知っていること、が
各自にとってモチベーションになったり
怠けることの抑止力になったりします
校舎内の緊張感を保ちつつも
居心地の良い空間にするために
お互いの顔や人物像を知っておくことは
総合的に考えてプラスになります
その2
エイメイらしさ
これはシンプルに
塾長である二神がこういうイベントが好き
というのがある
が
勉強で結果を出すために
勉強以外の様々な要素が大事なことがわかっているから
環境、空間感、緊張感、心理的安全性
など、色々なことを考えて
今回開催した
任意参加のお楽しみイベントだから
高校生らしいワイワイ感も楽しみたい人は
参加してくれるといいよね
またやるよ
その3
共犯関係をつくる
自己紹介タイム、ビンゴ、ご飯作り、コミュニケーション
今回のようなみんなで作る、みんなで楽しむイベントは
先生たちから一方的に提供するものではなかった
各々が積極的に参加したり
お手伝いしたり
コミュニケーションをとったり
主催と参加の線引きをある程度つけつつも
やや曖昧な形で作り上げることで
共犯関係を演出する狙いがあった
これは部活やサークル、仕事でもそうだけれど
協働したりコミュニティをみつけたり
所属、参加、貢献といった意識をもつことで
この校舎にいることを肯定的に捉えることに繋がる
すると
勉強にも身が入るし
誰しもが持つ
向上したい意識や
周りからよく見られたいという意識に
間接的に働きかけ
家では得られない高い勉強効率や
質の高い学習時間に繋がる
以上3点の狙いのもと
お楽しみイベントを開催、運営した
こういう手のうちは
普通開示しないと思うんだけど
おれはあえて言っちゃう
笑
なぜかというと
これを読んだ生徒や先生、保護者の方が
ダイキをはじめとするエイメイの先生は
どんな意図を持って、何をやるのか
考えてくれるようになる
すると
思考量が増えたり
視座が上がったり
思考の深さが増したり
するからね
なにも特別すごいことをしているとは思わないけれど
生徒たちが結果を出すために
おれらがどれだけ毎日深く考えているか
伝わったら嬉しいし
そういうところから
塾の先生って面白そう
って興味を持ってくれたら最高だし
今の教え子の誰かがいつか
一緒に働く仲間になることを考えると
生徒のうちから先生の手の内を知っておくと
何かと良かったりするんだよね
おれが中学生の時
EIMEIグループ現社長の川上先生に教えてもらってた時
そういう色んな裏話も聞いてたから
おれも同じように真似してる
笑
あっ
春祭りの写真
次のブログにあげますね
楽しそうな写真
みてくださーい♪