無駄なことを毛嫌いする大人になってはいけない
特に学習塾業界にいると
学歴や学力に固執してしまう人も多いけれど
そんなものはただの認知能力にすぎず
子どもの教育においては
非認知能力の育成が非常に大切
その過程で
大人が「無駄」と思えるものがあったとしても
子どもにとっては「財産」かもしれないのだ
無駄と思える経験そのものが
成長という財産となり得る
大人の判断で導くばかりではいけない
_________________
300日後にパパになる夫の日記
夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!
二神大輝の公式note_________________
無駄なことを毛嫌いする大人になってはいけない
特に学習塾業界にいると
学歴や学力に固執してしまう人も多いけれど
そんなものはただの認知能力にすぎず
子どもの教育においては
非認知能力の育成が非常に大切
その過程で
大人が「無駄」と思えるものがあったとしても
子どもにとっては「財産」かもしれないのだ
無駄と思える経験そのものが
成長という財産となり得る
大人の判断で導くばかりではいけない