EIMEI予備校では
1対1で受験に向けたペースを作成しています
が
毎週毎週、課題をやれない人がいる
この、やれないに関して
物理的にやれないと言っていいのは
極限まで無駄な時間を削っている人だけ
睡眠時間は?
登校時間は?
学校の授業時間は?
休み時間は?
食事の時間は?
お風呂の時間は?
睡眠時間は?
これらを差し引いて、何時間残る?
さらにここから、勉強時間を引いたら?
あら不思議
2時間残る
おや
この時間はなんだろう
ということはよくある
詰め切れてない時間があるのに
課題をやれないのは
やれない、ではなく
やってない、だから
まだまだ工夫の余地があるよね
ここは根性論ではなく
工夫をすること
頭を使うこと、ね
君はまだまだやれるよ
自分で天井をきめているだけ
限界を
超えていこうじゃないか