二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

気に入られ学概論

_________________

300日後にパパになる夫の日記

夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!

二神大輝の公式note

_________________

こう見えて気に入られるのが上手い二神

 

昔から処世術には比較的長けているので

 

どうやったら人から気に入られるか

 

そのポイントをおさえています

 

 

 

 

 

これ

 

あざといとか

 

ずる賢いとか

 

思う人いるけど

 

「人間関係をよりよく保つ努力」

 

であることをわかってない

 

なにも人を騙してやろうとしてるわけではないんだ

 

お互いが気持ちよく

 

長期的な関係を築くのが大事でしょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気に入られるためのポイントは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだと思う?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ考えてほしいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校なら、内申とるのに大事だから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやいや、うちの学校は点数で決まりますよ

 

という人

 

それは何を根拠に?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3か4なら

 

3になってる人

 

4になってる人

 

みんな等しく

 

実力だけを見られてるの?

 

それは、ほんとうに?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えはNO

 

そんなことはない

 

平常点というのは

 

必ず

 

先生の心の動きが関わってくる

 

頑張ってるなと思われて

 

損なわけがない

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手が気持ちよくなる

 

自分も恩恵を受ける

 

自分発信で良好な関係を築く

 

これのどこがずる賢いのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やらない人は

 

もったいない、というかなんというか

 

とりあえず変なプライド捨てた方がいい

 

その無駄な感情で損してることにいち早く気がついて

 

自分を変えるべき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃあ

 

そろそろ

 

気に入られるためのポイントを発表しよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

簡単なこと

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①即行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②即報告

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③小さなギブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

④些細な気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⑤自分から特別扱い

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この5つ

 

あとはやるかやらないか

 

そして気に入られるべき人を押さえるのが

 

大事なポイントね

 

みんな、うまくやろう