こだわりというのは、基本いいものだ
おれは生活の中の様々な場面で
こだわりを持っている
自分の中で完結するエゴもあれば
他者のためにこだわるものもある
こだわるために
こだわり続けるために
気をつけなくてはいけないことが2つある
1つは固執になってはいけないということ
こだわると固執するの違いは
目的意識だと思う
何かの目的があってこだわるのは
柔軟性があり、変化にも柔軟だ
一方固執は、変えられない、変わらない
2つ目は、努力が必要ということだ
こだわりはあるのに努力はしない
理想に身丈が合っていないのに
その差分を無視して許容してしまう
なら
それはこだわりではなく
ただの傲慢さでしかない
こだわりは努力とセット
良い教材づくり
良い塾づくり
そのために、こだわり続けるために
努力を惜しまない
あ、デザインに関してお褒めの言葉をいただくことが多いのだけど
これはセンスを磨くという努力をしてきたからなんだよね
世の中大抵のこだわりは
努力でなんとかなる
努力の土台で、こだわりを支えよう