フィギュアスケート漫画といえば
ブリザードアクセル
七つの大罪の作者が
その前にサンデーで連載していた漫画
当時のスポーツ漫画の中で結構異質で
スケートを題材にするというのは
なかなか新鮮な印象だった
THE 少年漫画なので
不良少年がふとしたことをきっかけにスケートをはじめ
みるみるうちにのめり込んでいく
といった話
胸が熱くなったのは今でも覚えている
そして今
メダリストというフィギュアスケート作品が人気らしく
アニメが始まったので見てみた
こちらは小学生の女の子が主人公で
気弱で不器用な子が
良い指導者に巡り合って
ともにメダリストを目指していく物語だ
教育として大事なエッセンス、メッセージが詰め込まれていて感動するのはもちろん
主人公のひたむきさや葛藤、成長の喜び
周りの大人の期待やジレンマ
親の不安、心のゆらぎ、迷い
こういったものを敏感に感じて
毎回泣いてしまう
音楽、演出、展開のつけ方が良すぎる…
感動の裏には
挑戦と努力が欠かせない
大学受験も同じ
そこに感動を見出す人は
その裏に、たくさんの挑戦と失敗
努力と苦悩がある
しっかり乗り越えていけよ
みんな