モチベは勉強の敵
最近はずっとそう思っています
モチベが高い時に勉強を頑張るということは
低い時に頑張れないことが多い
だったらモチベみたいなコントロールできないものに頼るのではなく
淡々とやる仕組みを作る方が良い
仕事も同様
モチベがあるから頑張っている訳ではない
やるべきことがあるからやる
自分の責務を果たすためにやる
これだけ
それが、面白い
_________________
二神大輝の公式LINE
総合型選抜や大学入試、学習、子育てに関する相談はこちら。塾生との個人的なやりとりは行いませんのであらかじめご了承ください。
二神大輝の公式LINE_________________
モチベは勉強の敵
最近はずっとそう思っています
モチベが高い時に勉強を頑張るということは
低い時に頑張れないことが多い
だったらモチベみたいなコントロールできないものに頼るのではなく
淡々とやる仕組みを作る方が良い
仕事も同様
モチベがあるから頑張っている訳ではない
やるべきことがあるからやる
自分の責務を果たすためにやる
これだけ
それが、面白い