轟くんのことではありません
笑
思考が熟してきて
少しずつ少しずつ
熱量の質が変わってきている
ここ2年くらいかけて、徐々に
自分の中にある情熱はこれまで
100度の高熱一辺倒で
それだけで直走ってきたところはある
しかし
考え方の変化もあり
今は-100度の冷たさもあって
含み幅が大きくなったのを感じる
そして
今、大事なのは
この-100度の冷たい自分をしっかり育てて
成熟させることだ
母性、父性とも
優しさ、強さとも
捉えられるけれど
自分がありたい自分である以上に
世の中の変化や
組織の変化に合わせて
あるべきものに柔軟に変化するのが必要
「自分」なんてものは
あるようで、なくて良い