テソル先生🌐二神大輝 のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。読みたい人だけ読んでね。

MENU

責任

_________________

二神大輝の公式LINE

総合型選抜や大学入試、学習、子育てに関する相談はこちら。塾生との個人的なやりとりは行いませんのであらかじめご了承ください。

二神大輝の公式LINE

_________________

責任感について思うこと

 

エイメイでは

 

7つの習慣の考えに基づいて

 

インサイドアウト(自責)の考えがベースにある

 

個人的には

 

後輩を育成するリーダーは

 

このバランスが大事だと考えている

 

 

 

 

自分の自責の念が強すぎると

 

全部責任は自分にある、と

 

人の責任まで背負おうとする

 

一見優しくて良い人に見えるが

 

それでは後輩が育たない

 

 

 

 

 

EIMEI予備校におけふ二神のスタンスは

 

後輩に思い切って責任を取らせる

 

これを大切にしている

 

特にやる気とバイタリティがある人に対して

 

それはおれの責任だからと

 

踏み込ませない事をすると

 

かえってやる気が削がれる

 

おれ自身がそういうタイプだから、というのもある

 

 

 

 

 

思い切って任せてくれる人のために全力を尽くすけど

 

マイクロマネジメントされると

 

本当に気が滅入ってしまう

 

今の後輩たちには

 

自分の頭で考えて行動して

 

自分で結果を出した

 

という経験をしてほしい

 

生徒と同じだよね

 

自分のおかげ

 

なんて、おこがましいよね