テソル先生(二神大輝)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。読みたい人だけ読んでね。

MENU

心の中の青い炎

_________________

二神大輝の公式LINE

総合型選抜や大学入試、学習、子育てに関する相談はこちら。塾生との個人的なやりとりは行いませんのであらかじめご了承ください。

二神大輝の公式LINE

_________________

 

やる気

 

気合い

 

根性

 

これらのアツい思いは

 

動的なもの、静的なものに

 

大きく分けることができると思います

 

 

 

 

僕はどちらかというと

 

動的な赤い炎のタイプで

 

言葉や行動に出してきたのですが

 

たぶん、今は

 

静的な青い炎のタイプになったと思います

 

 

f:id:daiki_futagami:20200918144751j:image

 

 

感情の起伏を極力なくし

 

平均のパフォーマンスを上げる

 

そのために

 

結果から逆算して行動し

 

行動から逆算して計画し

 

計画から逆算して思考する

 

合理にエネルギーを極振りします

 

 

 

 

ただ

 

僕ら人間は大変愛らしいことに

 

ムラが多くあります

 

不合理を取ってしまうこともあります

 

だからこそ

 

不合理も大事にする

 

 

 

 

最近は

 

不合理的な時間(直接価値が見えないもの)も

 

積極的にとるようにしています

 

具体的には

 

 

 

 

 

夜更かししてプリズンブレイクを見ることです

 

 

 

 

 

でも

 

人間はそういう時間も必要で

 

僕なんか、学習欲優位の人間なので

 

そのときは意味がないことでも

 

後で意味を見出しちゃったりします笑

 

その場で価値を回収しない

 

ってのを大事に生きています