二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

ハック思考を読んでみました

_________________

300日後にパパになる夫の日記

夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!

二神大輝の公式note

_________________

幻冬社の箕輪さんが編集した

 

須藤憲司さんの本

 

ハック思考を読んでみました

 

f:id:daiki_futagami:20200322174549j:image

 

ビジネスにおけるハックとは

 

1.世界を違った角度から見つめ他人が気づいていない規則性や法則に気づくこと

 

2.その規則性や法則を構成するシステムの隙間に介入すること

 

と定義した上で

 

これからの時代を生き抜くためのハック術を

 

わかりやすい例をふんだんに使ってんかりやすく解説してくれています

 

 

 

 

 

概要は色んなサイトに載っているので

 

僕が特に響いた部分を紹介すると

 

デザインに関する記述です

 

 

サイトやサービスなどの体験する際に、まずユーザーの訪問して最初に起こることは、このページは何か?や、このサービスってなんだろう?という理解です

 

これが0.2〜0.3秒で理解できないと、不快になって離れてしまう

 

「わかる」と「迷う」の境目が重要で、迷うととにかく即離脱します

 

写真や動画な中心のビジュアルコミュニケーションが多い現代において


レイアウトとビジュアルの大切さを説いた一節です

 

 

f:id:daiki_futagami:20200322180154j:image

 

 

僕もチラシなど広告物を作ることが結構あるため

 

レイアウトやコピーライト、色についてなど

 

本を読んだり、既存のものを分析したり、実際に作ったりして勉強しています

 

また、続けて

 

原理原則は、視覚の印象だけで伝えること

 

とあります

 

本当にその通りで、

 

いかにアイキャッチ(視覚による印象)を強くするか

 

そしてそれが行動を喚起するものであるか

 

これが大事です

 

というか

 

それが設計されていない広告物は

 

広告ではありません

 

 

 

 

 

併せて言葉も大事で

 

こういうのをコピーライティングと言ったりします

 

コピーライターの梅原さんや

 

ザ・コピーライティングの著者であるジョン・ケープルズの本はかなりオススメなので

 

興味がある方はぜひ読んでみてください

 

 

 

 

ここに関しては

 

比較と比喩を使うといいよ〜と

 

様々な企業のキャッチーなフレーズを書いてくれています

 

結構読みやすい本だと思うので

 

興味ある方はぜひ♪