3日目、最終日
朝4:00に出発
ツアー会社のワゴンがホテルに到着しピックアップしてもらった
はじめに結論を言っておくと、
これまで泳いだ中で一番きれいな海だった
(そんなに海行ってるわけではないけど)
行き先はオスロブ
ダウンタウンから車で3~4時間ほどの場所にある
到着すると
現地のガイドの方による注意点の説明を受けた
まず
ジンベイザメには触ってはいけない
フラッシュ撮影など、刺激の強いものも禁止だ
ん
すっごい寝てる
ということで、準備完了
逆光が眩しい
サンダルを持っていなかったからガイドさんにファンシーなサンダルを貸してもらった笑
ジンベイザメは沖合で現地の方がまく餌を求めて
午前中だけやってくる
主にプランクトンやオキアミを食べるので
人を襲う心配はない
カヤックのような船に乗る
順番が来るまで待機
ライフジャケットとシュノーケリングを装着
150ペソで売っていた防水スマホケースにスマホを入れて
撮影しながら泳いだ
控えめに言って最高!
海外旅行の醍醐味は、
非日常だなあ
必ずまた行くのだけど、
次はオスロブから船で20分ほどの場所にあるスミロン島に行く予定でいる
感傷に浸りながら帰路に
道中野生のサルに餌をあげるスポットがあって
ガイドさんがテンション上がりまくってた
一緒に回った人たちに別れを告げ
アヤラ・センター・セブ
(Ayala Center Cebu)
という巨大なショッピングモールへ
意外になにもない・・・笑
店はたくさんあるけど普通に高いから購買意欲は減
帰りに美味しいものを食べようと
マクタン島 北東の端にある
ibiza Beach Club
というレストランへ
オープンまで待とうと思ったものの
レストランは18時から
フライトは20時
無念、、、!
その代わり、そのホテルにあるプライベートビーチでのんびりしながらフィッシュ&チップス、ピザを食べてきた
海外に行くと食べたくなるフィッシュ&チップス
ジャンキーで最高
力士サイズ。パリパリで美味しかった
店員のマイケル
とんでもない量が出てきたので食べきれず笑
海外はテイクアウトできる店が多いので
お願いしてお持ち帰り
プライベートビーチはこれ
とんでもなくきれい
でもめっちゃ暑くて汗だく
帰り道でたかってきたおじさん
おじさん「もう日本帰るの!?じゃあその時計くれよ!!!」
僕(??????????)
ピザをあげました
このあとは空港に向かって無事帰国
弾丸だったけど、かなり充実した旅に
東南アジアはほぼ未開拓だから、ここからちょくちょく行っていこう
1日目
2日目