二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

一人旅のすゝめ

_________________

300日後にパパになる夫の日記

夏に産まれてくる子どものために日々葛藤する二神の日記を連続記事としてnoteのマガジンにまとめています。ぜひご覧ください!

二神大輝の公式note

_________________

こんにちは。
休日に図書館で勉強していたところ隣で一緒に勉強していた友人が急に「彼氏と別れた…うぅ…ぅうぅううううううううううう」と甲子園のサイレンばりに号泣しだしまして、端からみると完全に僕が泣かした構図。「おいおい図書館でなにやっとんねん」みたいな周りの視線が四方八方から刺さり心が折れました(先週のハイライト)。
 
さて、今日は一人旅について考えたことを記事にしました。
 

 

◆計画性
一人旅をすると計画性が身につきます。
何時に家を出て、何時のどのバス、どの電車にのって、どこを回って、どこに泊まるのか等々、一から十まで全て自分でプランを考える必要があります。また、計画を立てたとしても予定通りに進まないこともあります。そんな時「じゃあ次はどうしようか」と予定を変更して新しいプランを立てなくちゃいけない場面に遭遇することも珍しくないでしょう。
 
昔と違い、スマフォ一つあれば日本だろうが海外だろうがgoogle先生を使って行きたいところへの経路を調べることも、宿や飛行機の予約も、なんだって直ぐにできます。旅がしやすいいい時代になりましたね。
 
 
 
 
◆自立心
何か起きたとき、例えば交通事故で道路が渋滞して動かないとか、財布を盗まれたとか、乗ってる飛行機がハイジャックに遭ったとか、自分の頭で考えてどうするか判断しなくてはいけないので自立心が鍛えられます。その判断はすべて自分の責任です。誰かについていくことは出来ません。
(ハイジャックの場合はむやみに動かないほうが吉☆)
 
持論ですが人は責任感をもって行動すると成長できるので、(結果はどうであれ)自分の頭で決断する行為そのものに大きな価値があると思っています。
 
 
 
 
◆効率的
自分の行きたいところだけを回れるので効率的です。「旅行は友達と行く方が楽しい!」派の気持ちもわかりますが、マイペースに行きたいところに行くことを考えると余計なストレスがなくていいですね。
僕は友達と行くのも一人で行くのもどっちも好きです。なので、僕くらいしか興味がなさそうなコアなところをじっくり回りたいときは一人で、有名ドコロを回って楽しい思い出を作りたいときは友達と行きます。行き先と目的に合わせて選びましょう。
 
また、旅行をするにも相性があります。どんなに仲の良い友達でも旅行に行って喧嘩したなんて話を聞くこともあるのでなかなか難しいものですね。
 
 
 
 
◆出会い
一人旅では道中の出会いを楽しむことができます。
グループで行くよりさりげない会話に耳を傾けられる分、面白い出会いに遭遇しやすいと思います。日本でも海外でも一人旅に優しい人が必ずいて「どこから来たの?」とか「普段どんなことしてるんだ?」とか何気ない会話をするうちに仲良くなって、食べ物を奢ってくれたり一緒にお酒を飲んだりなんてこともそう珍しくはありません。
それっきりもう会うこともないかもしれませんが、一期一会の気持ちでその瞬間を楽しむことが大切です。
 
先日友人と旅行に行った際、宿のロビーでイラン人グループと一緒に(僕だけ)ビリアードをしたのですが、友人を待たせるのも悪かったので早々に切り上げてしまいました。一人だったらまた違ったのかなーなんて思ったり思わなかったり。
 
 
 
 
◆宿
勝手な偏見ですが、一人旅をする人は宿に強いこだわりを持っていないんじゃないでしょうか(僕の場合安全で寝られるならどこでもいいくらいの考え)。宿はあくまで泊まるだけの場所で、食事は現地の美味しいものを外で食べて、たくさん遊んで、疲れたら宿に帰って風呂に入って寝ます。ベッドと風呂さえあれば十分なので、食事はいりません。ちなみにこれを話すと大抵女性に反対されます。
 
安い宿ならホテルよりホステルという一つの部屋に数人で素泊まりするタイプの宿がオススメです。日本だとあまりメジャーではありませんが、仕切りのないカプセルホテルをイメージしてもらえれば大体合ってます。男女でフロアが別になってるところとそうでないところがあるので、女性は事前にチェックしておいた方がいいでしょう。
 
実はホステルより安く済ませられる方法があるのですが、それはまた今度記事にまとめます。
 
 
 
 
 
さて「かわいい子には旅をさせよ」という言葉を聞いたことがあると思います。僕は実際に一人旅を重ねるなかでこの意味がわかってきました。一人旅をすると自立に必要な要素である、計画性・判断力・決断力・コミュニケーション能力が求められる場面にたくさん遭遇します。初めての旅では戸惑ったり、テンパったり、泡を吹いて気絶することもあるかもしれませんが、一人の力で試行錯誤しながらなにかを達成することには大きな意味があります。
 
僕がもし中高生に戻れるなら夏休みの一ヶ月を使って青春18切符で弾丸旅行を、もし大学生に戻れるなら一年間休学して自転車で日本一周か、アメリカ横断か、ヨーロッパをめぐる旅に出かけます。体裁とか部活とか勉強とか就活とかいろいろ理由をつけて当たり前の日々を消化するくらいなら、多くの人がやったことのないことに挑戦したほうが価値があると思うからです。
もし自分に子供ができたら一人旅させます。絶対。
 
みなさん、若いうちにたくさん旅をしましょう!
 
 
 
 
 
それでは今日はこの辺で。