二神大輝(EIMEI予備校塾長)のブログ

【早く大人になりたい!】子どもたちがそう思える社会をつくることが夢。旅行、料理、写真など趣味についても書いていきます。

MENU

英語・英会話

関係副詞って役割としては形容詞

英語の本質を理解するために 形容詞と副詞を理解することが 最重要であると考えていて 冬期講習ではここをガシッと理解してもらおうと 映像授業を作成しているのですが 関係副詞って 名前に副詞が含まれているのに 役割としては形容詞じゃないですか これ、…

合格証届きました!おめでとう!

英検の合格証が届きました! 面接たくさん練習したもんね! よかったねー\(^o^)/

小テスト対策

英語の小テストがあるから対策してー! ということで 予想問題を作成! 英語が苦手で全然取れなかったのに 的中しまくったそうで 点数が上がったと報告してくれました 来週に向けてもがんばー!

受験勉強をはじめている高2

早くも 大学受験に向けて勉強を開始している 高校2年生がいます 毎週ここにテストを入れて管理 わかる ではなく できる になったら次の単元 どんどんいこう♪ www.tesol-teacher.work www.tesol-teacher.work www.tesol-teacher.work

これの構文どうなってるんだ

They also realized that as young and agile as they are now, they might be in a similar situation one day. この構文に苦戦してます 青学ゥ〜〜〜

YouTube再始動

YouTubeでの解説動画 最近更新していなかったので ぼちぼち再開していきます 指導というのはフロー(刹那的なもの)ですが こうしてYouTubeにあげると ストック(蓄積されるもの)になるので 生徒が聞きたい時に 聞きたいことを検索できるようになるといいか…

オプチャの人数急増

700人を超えてから そっこーで800人に達した 何か理由がありそう 1000人超えたら 新企画リリースしよう♪

1年間コツコツやってきた成果

英会話のサロン(というと響きがよい) 1年間コツコツやってきた結果 人数が 700人を超えました! やったー! 英会話関係のオプチャだと 日本のトップ10の中に 僕が作ったのが3つあります笑 先行者優位 & 継続 がものを言いますね この調子で盛り上げていこ…

深みのある指導ができるかどうか

先生として大事なこと 教務力アップのための研鑽 要は、科目の勉強です 1年ほど前に 英語話せないのに英語の先生やる意味がわからん と思って留学した話を書きましたが それは今でも変わっていなくて スピーキングに限らず リーディングやリスニング、ライテ…

高1から英会話

昨日 「キャンセル忘れた!やばい!」 と大きな声で教室を飛び出した生徒 学校でやっている DMM英会話の キャンセルを忘れてしまったよう 教室の外で 会話していました "Oh yeah! I have NO homework~~~~~." 笑

英語の勉強としての洋ドラマ

英語を楽しみながら学ぶのなら やはりドラマが一番だと思っています 同じ回を何回も見返して セリフを覚えて使う 留学中やっていました♪ 僕のオススメドラマ3選は SUITS PRISON BREAK New Girl どれも最高すぎるのでオススメ 特にSUITSが好きで ドラマや映画…

英会話と反復練習と基礎

英語がスラスラ出てくるか これは フレーズどれだけ反復練習したかどうか これにかかっています 国内にいようが 海外にいようが これをやらないと 話すための基礎が固まりません このあたりはスポーツや音楽と同じで 素振りしないとヒットは打てない 型を覚…

ディクテーション教材のストック

毎週7〜8個のディクテーション教材を作っては ストックしています 今週で3回目となるリスニング講座 早くも22個目に進んでいます 徐々に難しくしていって 中級編に突入 リスニングの練習回数を 増やして、増やして、増やしていきます 継続は力なり💪

外国って、なんやねん

僕は 外国人という表現が嫌いです 英語でも、基本的に foreign people ではなく people from other country といった表現をします だからと言って 外国人という表現をする人がどうこうとか 思うことはなくて ただ、僕自身のポリシーとして 使わないようにし…

「英語が話せる」は状態であってゴールがあるものではない

英語が話せるようになりたい よく相談を受けます が どうなったら「英語が話せる」と言えるのか 明確に答えられる人はあまりいないのです TOEFLで100点を超えたら? IELTSで8.0を超えたら いやいや、 話せること、にゴールはありません 日本語だってそう 子…

文化は"生まれるもの"

英会話初心者ルーム 早いものでスタートしてから1年くらい経ちます 人数は650人くらいまで増えました 僕が有名人ならまだしも 名もなき一個人として ここまで部屋を拡大できたこと しかも数ある英会話グループの中では珍しく 治安がよく アットホームで フラ…

ディクテーションの教材

高校生のリスニング講座用に ディクテーションの良い教材はないか 探しに探してきたのですが なかなか良いものがありません 音を聴きとる練習をしたいのに 使われている単語が難しくて まず単語の暗記から始めないと スタートラインにすら立てない みたいな…

リスニング講座、始めました

共通テストや英検、TOEIC、GTEC、TEAP いよいよリスニングの勉強から 避けることが出来なくなってきました にも関わらず リスニング力を上げるための教育は 体制が整っていないのが現状です 僕らができることは3つ ①リスニング力を上げるには継続しかないの…

英語の勉強として日本語を学ぶ

日本人にとって なぜ英語が難しいと感じるのか そこがわかれば 英語の教え方のヒントになります 僕が目指すのは 話せる英語を教えることなので どちらかというと実践ベースに授業はしたいのですが とはいえ 理論の部分もわかっていた方が伝わりやすいので 勉…

手前で利益を取らずに信頼の貯金を貯める

というと 耳触りがよく いかにも自分が優秀だと 誇示できるパワーワードです どうも僕です 英会話のコミュニティの ハックの仕方が大体わかりました こちらは英会話で検索したオープンチャット 上位9個の中に 僕が運営するものが3つあります 自分でも驚き …

単元別集中講義の授業風景

昨年度の取得者は 大学合格率が100%の 単元別集中講義 長文が読める! に繋がる文法の授業をしています 詳細は企業秘密です 笑 しかし今日は特別に 授業の様子をお見せします 内容はいたって真面目です

授業の準備は全部iPadで

板書計画を中心に 授業の計画は 全てiPadでやっています あまりに便利すぎて 使っていなかった頃には もう戻れません、、、 左手に持ちながら 右手で板書 surfaceで録画しながら zoomで配信 八王子や千葉から参加してくれてる生徒にも 授業をしています コロ…

高等部の講座がスタート

今日から 夏期講習の講座がスタートしました 共通テスト対策講座講座では 英語のリスニングを僕が リーディングを直樹が講義 久々の講義 めっちゃテンション上がりましたね 明後日からもまた頑張ろう♪

共通テストのリスニング

夏期講習の共通テストの対策コースに向けて 担当するリスニングの勉強 模試がそうだったけど 問題数が増えて一回読みになる分 1つひとつの問題がやや易化している印象です ただ 慣れていない分 今から対策していかないと それこそギャンブルで受験に挑むこ…

高校1,2年生向けの英文解釈講座

高校1,2年生は 勝ち夏コースを取得して 復習をメインに勉強していきます その中の英文解釈講座では こんなカリキュラムで僕が講義を行います 英語が苦手な人でも 英語が得意な人でも 大満足してくれるために 「結果」を出す つまり 確固たる実力をつける そ…

実力テストで学年6位!

1年生の実力テスト 英語で学年6位をとった生徒が 見てーーー!と持ってきてくれました グループミーティングで 毎回課題を出して取り組んでいますが ちゃんと力がついてきています 学校の先生も面白いようで モチベーションが上がっています んーーーーいい…

メルカリで教科書を購入

高校のコミュニケーション英語 最近はランドマークを使っている高校が多いので 3学年分メルカリで購入しました 高校生はテキストがバラバラすぎて 対策がしづらい その分 単元ごとに定着度を確認しています とはいえ 文章問題の対策もしっかりやっていきたい…

しばらくは横ばい続きですが

英会話初心者ルーム 新しく入ってくる人もどんどん会話に参加してくれて なかなかいい感じ 入った分抜けてもいきますが ここ最近は550前後を推移 横ばい状態が続いています またどこかで盛り上がるタイミングをうかがっているので ぼちぼち企画を考えていた…

何者でもない僕の時間

生徒たちに久々に会えて大興奮の後 帰宅してから趣味でボランティアしてる 英会話サークルへ 今日は大学1年生、4年生、人生の大先輩の3人と お話しさせていただく機会があり 相談を聞いたり、英語の練習をしたり、でした 中には先生を目指して TESOLに興味を…

ネイティブ一押しの文法書

フォレスト、be、Evergreen、一億人の英文法 いろいろな文法書がありますが 今日はネイティブに紹介してもらった 一押しの文法書について それがこちら なんだか持ってるだけで頭が良くなった気になる一冊 もちろん中身は 全部英語です ネイティブの感覚で書…